2024-01-01から1年間の記事一覧
この業界の人達は必読。 私のようなマネジメント層だけでなく、若いエンジニアの皆さんにもぜひ読んでほしい。 ★★★★★ ソフトウェアファースト第2版 あらゆるビジネスを一変させる最強戦略 作者:及川 卓也 日経BP Amazon
ややマンネリ感は出てきたが、安心して楽しめるシリーズ。 ★★★★☆ 探花―隠蔽捜査9―(新潮文庫) 作者:今野敏 新潮社 Amazon
日本の大企業はジョン・コッター氏の変革本のような進め方で企業変革ができるものではないというもの。 共感する内容は多々ある。 結局は最終章にある「企業変革を支援する、組織をケアする」という考え方が重要であることは同感。効率を追求して機能別に分…
ジョン・コッターの企業変革をテーマにした寓話。名作ということで読んでみた。 会社の中に浸透させるには、これくらい易しい方がいいかもしれない。 ★★★★☆ カモメになったペンギン 作者:ジョン・P・コッター ダイヤモンド社 Amazon
今の一番の悩み。克服することは難しいが、自分が緊張しぃの原因はわかった気がするのは大きな進歩。 ★★★★★ 人前であがらずに話せる100の法則 あがりメカニズムから導き出した実践法 (100の法則シリーズ) 作者:新田 祥子 日本能率協会マネジメントセンター A…
最近、ネットポジティブを掲げる企業が増えてきたので、「ネットポジティブとは何か」を知りたくて手に取った本。 世界で何が起きているのかを知り、企業は自社の利益だけを追求するのではなく、地球・世界の将来に貢献する活動を中心にしなければならない。…
KPIという言葉の理解は人それぞれだと思うので、理解を深めるために読んでみたが、まだまだ自分の頭の中はクリアになっていない。 ★★★★☆ 最高の結果を出すKPIマネジメント 作者:中尾隆一郎 フォレスト出版 Amazon
最近の必須スキル。 ★★★★★ みんなのフィードバック大全 作者:三村 真宗 光文社 Amazon
大好きな池井戸潤氏の最新作。 もちろん一気に上下巻を読んでしまうほど面白かったのが、物足りなさもあった。やはり、箱根駅伝を約700ページで表現するには少ないのだろうか。 難しそうだが、映像化には期待したい。 そうでなくても、これからの箱根駅伝は…
★★★★☆ CHANGE 組織はなぜ変われないのか 作者:ジョン・P・コッター,バネッサ・アクター,ガウラブ・グプタ ダイヤモンド社 Amazon
大きな組織運営に悩み、再読。こんな組織が作れるといいが、中長期的に取り組まないといけないもの。すぐに結果が出ないだけに、なかなか難しい。 しかし、社員に正確な情報を共有するというスタートは試してみたい。 ★★★★★ 社員の力で最高のチームをつくる―…
4月からポジションも変わるため、こういう気持ちでは取り組んでいきたい。 さらっと読めるが、ちょっと中身は薄いかもしれない。 ★★★☆☆ リーダーは偉くない。 作者:立花 陽三 ダイヤモンド社 Amazon
1997年刊行だから、四半世紀以上前の書籍。しかし、今の時代でも十分に通用する内容だから驚きだ。 会社のDXを進める上でも参考にしていく。 ★★★★★ 企業変革力 作者:ジョン P コッター 日経BP Amazon
再読。 リモートワーク主体の働きた方だと、オンラインミーティングの意見交換が難しく、社員がどのように感じているのかもわかりにくい。 この働きた方に適したコミュニケーションを模索中。 心理的安全性のつくりかた 「心理的柔軟性」が困難を乗り越える…
ドライバーをPING G400 MAXからPING G430 MAX 10K変更。 シャフトは標準のALTA JCB S、ロフトは9度。久しぶりに新しいドライバーに変更したが、芯の広さ、打感の柔らかさに驚いた。 PING G400 MAXは2019年3月に購入して、約5年間も使用していたことになる。…
2023年2月1日にDMMオンライン英会話を始めて、ちょうど1年が経過。1ヶ月だけ試してみるつもりで始めてみたけど、1年も続いてしまった。 仕事でも使う場面も増えてきており、少しずつ英語が喋れるようになってきていることを実感。文法や単語を覚えたというよ…
『TUMI 26141 DH ALPHA』を約14年、仕事に使用していた。出張を中心に使うつもりだったけど、出張が多くなってくるとカバンの中身の入れ替えが面倒になり、結局は普段の通勤もメインで利用していた。通勤はAniaryのトートバッグと同じ頻度だったかもしれない…
多くの示唆があるが、難しい。 ★★★★☆ 「学習する組織」入門 ― 自分・チーム・会社が変わる 持続的成長の技術と実践 作者:小田理一郎 英治出版 Amazon