メモ。
ちょっと調べたいことがあったので、自宅のPCにCentOS 5.1をインストールする。
今では便利なことに仮想マシンで動かすことができるのではテストには非常に便利。
まず、自宅のPC(Windows Vista Home Premium)にMicrosoft Virtual PC 2007 SP1をインストール。
そもそもVirtual PC 2007はVista HomeやVista Home Premiumはサポートしていない。
いくつかうるさい警告ダイアログは表示されるが、動作上は問題ない。自己責任の範囲で使う。
CentOS 5.1のDVD ISOイメージをマウントしてインストール。
グラフィックインストールでは画面が崩れたが、カーネルパラメタを指定すると正常に動作した。
インストーラ起動直後の"boot:"プロンプトで以下のように入力する。
linux vesa i8042.noloop psmouse.proto=imps clock=pit
インストールは10分〜20分くらいで完了。
起動すると、マウスが動作しない。
ここで、"/etc/grub.conf"の"kernel"の行に以下のパラメタを追加する。
i8042.noloop
これでCentOS 5.1は正常に動作した。
gcc, glibc, expat-develなどを後からyumでインストールしたが、それ以外は問題なし。
いくつかのトラブルがあったが、ググってすぐに解決したものばかり。
ちゃんと記録しておいてくれている心優しい方々に感謝、感謝。
その参考URLは下記のとおり。
- T.B.'s Weblog: CentOS 5.1 on Virtual PC 2007 on Windows Vista
http://tbsweblog.blogspot.com/2008/01/centos-51-on-virtual-pc-2007-on-windows.html - Virtual PC 2007 + CentOS で画面が崩れる、マウスが動かない (´-ω-`) | Linux - P-SOC
http://pooh.gr.jp/item-4479.html - CentOS 5.1 on Virtual Server (Windowsな毎日)
http://www.seosoft.net/weblog/windows/2008/02/centos_51_on_virtual_server.html