家のセキュリティ対策。

“セキュリティ”というと、いつもはコンピュータセキュリティについて書いています。しかし、コンピュータセキュリティ関係の仕事をしているためか、“ホームセキュリティ”についても興味があります。
最近は田舎なうちの方でも空き巣や変質者が出没するという話をよく聞くようになりましたし、田舎でも物騒な世の中になってきたので、My Homeには防犯対策はかかせません。

“ホームセキュリティ”というとセコム・ホームセキュリティが有名ですが、セコムと契約できるほどお金があるわけではありません。そこで、現在の第一有望株であるDハウスの防犯対策+αを行なうだけでも、不審者を近づけないようにはできそうです。

防犯ガラス
ペアガラスの間に1枚強力シートをはさんでガラスを割れにくくしたものを入れます。“割れにくい”ということで“割れない”というわけではありません。しかし、ハンマーなどを使って割ろうとしてもすごく時間がかかってしまうため、泥棒を発見したり、泥棒があきらめることが期待できます。Dハウスでは1階のすべてのガラス、2階のバルコニーのガラスは全て標準でこのような防犯ガラスになっています。
防犯ドア
ピッキングしにくいシリンダを使ったり、1キー2ロックになっているものです。特に泥棒の侵入口として多い勝手口は4ロックになります。Dハウスではこれも標準になります。
フラッシュライト
玄関のライトをフラッシュライトにしておくことで、真夜中に不審者が玄関先に来たときにライトはフラッシュし、不審者を牽制します。
瓦チップなど
敷地の横や裏側に瓦チップ(瓦を細かく砕いたもの)などを敷き詰めることによって、死角となる場所に誰かが歩いていたときに音がするので気づきやすくなります。
これだけでも、最低限の防犯対策になると思います。 しかし、防犯対策として一番重要なことは日ごろからのご近所さんとのお付き合いだそうです。留守にしているときでも、ご近所さんの目が光っていると思うと安心ですね。