Winnyはインターネットではないの?

Winnyを使うことを全面的に否定するつもりはないけど、Winnyを使っている人たちはどれくらいのリスクを背負っているのかということが理解しているのだろうか。
もちろん、Winnyのことを理解して正しく安全に利用している人も多くいるとは思うんだけど、それ以上に何でも手に入ってしまうという面しか知らずに、それにどれだけ自分のPCが危険にさらされているのか、自分がどれだけ著作権を侵害しているのかという点について気づかずに使っている人の方が大多数なんだろうと思う。

そうじゃなきゃ、こんなWinnyが原因となった情報漏えい事故が頻繁に発生しないだろう。

BTWINTERNET Watchの方の記事で気になったこと。

「現時点でWinny上での流出は確認したが、インターネット上での流出は確認していない」

インターネットって何?って感じ。Winnyはインターネットを使っているんではないのかな。私自身、Winnyは詳しくないから間違っているかもしれないけど、「インターネット=TCP/IPで全世界に接続されているコンピュータ・ネットワーク」ということであれば、Winnyもインターネットを使っていることになるから、「Winny上で流出」=「インターネット上に流出」だと思うんだけど。
もしかして、「インターネット=HTTP、Web」という頭なんだろうか...。

"INTERNET Watch"なんだから、用語は正しく使用して欲しい。