T|E2日本語化。

英語版 Palm の すすめ』サイトを参考にさせてもらうことで簡単に日本語化できた。(未解決の問題はあるけども。)
以下はメモ。

  1. 英語版PalmDesktop 4.1.4をダウンロード。
  2. 日本語化パッチをダウンロード。
  3. これまで使っていた"C:\Palm"フォルダを念のためにバックアップ。
  4. m505でインストールしていた日本語版PalmDesktop4.0.1をアンインストール。
  5. 英語版PalmDesktop 4.1.4をインストール。インストール先フォルダは"C:\Palm"に上書き。
  6. 日本語化パッチを実行。(ちなみに無謀にも想像でTahomizeも実行。フォントにはうるさい方なので。)
  7. ここでT|E2をクレードルに載せて載せてHotSyncボタンを押す...。でも、HotSyncが始まらない...。あせる。ケーブルのHotSyncボタンをちゃんと動作したので、クレードルのボタンがハード的に故障なのかもしれないな。
  8. HotSyncのときにはm505とは別のHotSyncIDにしておくことにした。
  9. JaPonがついてきたのでインストールしてPalmを日本語化成功。
  10. m505からビームでデータを移行としようとしたが通信できず...。どうやら、m505側に問題がありそうな雰囲気。

クレードルHotSyncボタンと、m505との赤外線通信ができないことは明日調べることにして今日は充電することに。
クレードルHotSyncボタンは奥まで押すことでHotSyncされることを確認できた。これまで使っていたm505用クレードルHotSyncボタンが軽かったからその調子で押していたことが原因だった。