Palm
fILOFAX Classic Slimを購入して約2週間。リフィルとかも入れ替えたりして使い始めているが、まだまだ慣れていない。 そもそもPalm T|Eを僕は何に使っていたのかを整理してみた。使用頻度順にこんな感じ。 スケジュール管理(Agendus) ToDo管理(Agendus) …
Palm T|E2を使ってそろそろ2年近く経つ。 もともと中古のものをヤフオクで入手したので古いものではあるのだが、最近になって調子が悪くなってきた。 頻繁にハングするようになったり、Fatal Errorが発生することも多くなり、リセットする機会が多くなってい…
2007年7月、8月の小松空港発着便時刻表をJFile4データで作成したので以下に公開。PalmのPicoやJFileで使用可能。 Little Palmwarehttp://www.nsknet.or.jp/~naruhito/palm/ 小松空港トップページhttp://www.pref.ishikawa.jp/k_air/index_j.html それにして…
2007年5月、6月の小松空港発着便時刻表をJFile4データで作成したので以下に公開。PalmのPicoやJFileで使用可能。 Little Palmwarehttp://www.nsknet.or.jp/~naruhito/palm/ 小松空港トップページhttp://www.pref.ishikawa.jp/k_air/index_j.html それにして…
遅くなってしまった。 2007年3月、4月の小松空港発着便時刻表をJFile4データで作成したので以下に公開。PalmのPicoやJFileで使用可能。 Little Palmwarehttp://www.nsknet.or.jp/~naruhito/palm/ 小松空港トップページhttp://www.pref.ishikawa.jp/k_air/ind…
palmSource社がACCESS社が買収した後に"Palm"という商標がらみでぐちゃぐちゃなことがあって、"Palm OS"という名称が"Garnet OS"に変更されるとのこと。"Palm Powered"も"ACCESS Powered"に変更されるとのこと。 う〜〜ん。 ACCESS社は日本の企業だけに複雑…
2007年1月、2月の小松空港発着便時刻表をJFile4データで作成したので以下に公開。PalmのPicoやJFileで使用可能。 Little Palmwarehttp://www.nsknet.or.jp/~naruhito/palm/ 小松空港トップページhttp://www.pref.ishikawa.jp/k_air/index_j.html AM 10:30ご…
11月、12月の小松空港発着便時刻表をJFile4データで作成したので以下に公開。PalmのPicoやJFileで使用可能。 Little Palmwarehttp://www.nsknet.or.jp/~naruhito/palm/ 小松空港トップページhttp://www.pref.ishikawa.jp/k_air/index_j.html それにしても今…
10月の小松空港発着便時刻表をJFile4データで作成したので以下に公開。PalmのPicoやJFileで使用可能。 Little Palmwarehttp://www.nsknet.or.jp/~naruhito/palm/ 小松空港トップページhttp://www.pref.ishikawa.jp/k_air/index_j.html
9月の小松空港発着便時刻表をJFile4データで作成したので以下に公開。PalmのPicoやJFileで使用可能。 Little Palmwarehttp://www.nsknet.or.jp/~naruhito/palm/ 小松空港トップページhttp://www.pref.ishikawa.jp/k_air/index_j.html
7月、8月の小松空港発着便時刻表をJFile4データで作成したので以下に公開。PalmのPicoやJFileで使用可能。 Little Palmwarehttp://www.nsknet.or.jp/~naruhito/palm/ 小松空港トップページhttp://www.pref.ishikawa.jp/k_air/index_j.html
6月の小松空港発着便時刻表をJFile4データで作成したので以下に公開。PalmのPicoやJFileで使用可能。 Little Palmwarehttp://www.nsknet.or.jp/~naruhito/palm/ 小松空港トップページhttp://www.pref.ishikawa.jp/k_air/index_j.html
Agendus for Windows, version 4.01 リリースとiambicからメールが届いた。 http://www.iambic.com/agendus/winpded/ 現在はversion 3.32を使用中。 version 4.0がリリースされたときに試してみたが、まだまだ日本語化が中途半端(UIが英語と日本語が混じっ…
5月の小松空港発着便時刻表をJFile4データで作成したので以下に公開。PalmのPicoやJFileで使用可能。 4月は忘れていた...。 Little Palmwarehttp://www.nsknet.or.jp/~naruhito/palm/ 小松空港トップページhttp://www.pref.ishikawa.jp/k_air/index_j.html
本日、Amazon.co.jpから『Palm Magazine 永久保存版』が届いた。もしかしたら、これが最後のPalm Magazineになるのかもしれないけど、相当に力の入った内容だったと思う。(僕のP-ManもちゃんとCD-ROMに収録されていた。) まだまだ全部は読んでいていないけ…
昨夜、会社の帰りに自宅近くの本屋にいってみたけど、『Palm Magazine 永久保存版』は置いてなかった。定期雑誌ではなくムック版だし、今どきPalm?って感じなので、本屋さんも取り寄せていないのかもしれない。これはPalmの現状を考えると仕方ない、本屋さ…
明後日29日にPalm Manazineが発売される。楽しみだ。 また、PalmwareレビューのWiki、『Palmware Stockyard』が開設されたとのこと。 最近、少しだけPalmの元気が復活してきたような感じがする。 Palmware Stockyardhttp://www.niku-nama.com/wiki/
iambicからAgendus for Palm 10.05がリリースされたというメールが来た。 バグ修正がほとんど。それにしてもレスポンス性能を良くしてほしいな。 Agendus for Palm OS 10.05http://www.iambic.com/agendus/palmos/
2月にASCII編集者の方からP-Manを今度のPalm Managinzeの記事/CD-ROMへの掲載依頼メールがあった。Palm Managineの発行が久しぶりのことだったので、非常にうれしい限り。ただちに快く承諾する旨の返事をした。しかし、その後はひょっとしたら発売中止になっ…
3月の小松空港発着便時刻表をJFile4データで作成したので以下に公開。PalmのPicoやJFileでどうぞ。 Little Palmwarehttp://www.nsknet.or.jp/~naruhito/palm/ 小松空港トップページhttp://www.pref.ishikawa.jp/k_air/index_j.html
小さな音かもしれないが、気になると非常に耳障りに感じてくるものだ。 Googleったりしてみたところ、T|E2の"キーン"という音はスクリーンのノイズだそうだ。スクリーンノイズというからハードウェア的な問題かと思ったが、warpSpeed(Shareware)、FreeClock(…
T|E2を使い始めてほぼ1ヶ月が経過した。そろそろm505からの移行が完了し、T|E2だけで過ごせるようになってきた。ここで1ヶ月使ってみた感想を記してみたい。 [良かった点] ハイレゾと明るい液晶。やっぱり一度に表示できる情報量が格段にアップしたことはす…
今日でもう1月が終わり、明日からは早くも2月か。 2月の小松空港発着便時刻表をJFile4データで作成したので以下に公開。PalmのPicoやJFileでどうぞ。 Little Palmwarehttp://www.nsknet.or.jp/~naruhito/palm/ 小松空港トップページhttp://www.pref.ishikawa…
MITSUZE-CRAFTさんに注文しておいたPalmケースが到着した。想像どおりに良い感じに仕上がっており、大満足。 ただし、Webに載っているような標準仕様ではなく、次の特注をお願いしたものだ。特にm505で使っていたケースと操作性を同じにしたかったので、MITS…
Windows側が1週間に1回しか時刻を同期しないことが長すぎやしないかと気になってきた。 そこでWindows XPの標準機能を使って1日に1回は時刻を同期するようにレジストリを変更した。ポーリング間隔(SpecialPollInterval )に86400秒(24時間=1日)を指定する。 …
今日の朝、いつものようにPalmのハードボタンを押してAgendusを起動すると、なぜか2005年1月16日の予定が表示された。最初はその予定が何なのかもわからなかったし、どうしてそんなことになっているのかもわからなかったし、それ以前に今日は何日なのかもわ…
P-Manを5-wayナビゲーションボタンに対応させようと思い立ち、超久しぶりにソースコードを開いてみた。 Palm OS Referenceなどを見ながら書こうと思ったけど、思ったように手が動かない...。これはマズイ。サクサクと指が思ったようにプログラムを作成してい…
Cygwin + PRC-Toolsをインストールし、とりあえず5-wayボタンがどのようなイベントを発生するのか確認しようとPalm OS Simulatorを起動してみた。 ...。 しかし、Simulatorに5-wayボタンは付いていない...。テストは実機で確認せよとのことか...。がっくり。…
T|E2に慣れてくると、5-wayボタンが便利に感じてきた。5-wayボタンは直感的な操作ができる点が良い。 だけど、この5-wayボタンにはソフトウェア側での対応が必要なようなで、使い勝手もソフトウェア毎に微妙に異なっているのが残念。palmOneがちゃんとユーザ…
T|E2ではFatal Errorがそれなりの頻度で発生するので、その度にソフトリセットが必要。しかし、このソフトリセット後に設定もリセットされてしまうので困っている。何かパッチがないのか調べる必要がありそう。 "Adjust Brightness"を使って調整した輝度。 "…